2018年12月09日

タグ問題





こんにちは!

静岡市のセレクトショップ PUBLIC ROOM のSAITOです。




コートやジャケットの袖口に付いているタグ・・・どうしてますか??

一般的には「外す」のが正解ですが、まぁご存知の方は多いですかね!?



では、マフラー・ストールに着いているタグは如何でしょう。

そのままという方もいらっしゃるのではないでしょうか??




マフラーにはしっかり縫い付けられてる場合と、すぐに取れるように2~4角を簡単に止めているものもあります。

直ぐに取れるものは外しても良いし、しっかり縫い付けられているものは、無理に外そうとすると生地自体も傷めてしまう恐れがあるので避けた方が良いと思います。




どちらにしても、あまり表側に見えない方がスマートだと感じます。

結構見えている方、多いです...



因みに、4角を簡単に縫っていて直ぐに取れるタグといえば個人的に思うのはマルジェラ。

これは服のブランド力ではなく、”服自体の価値を感じて欲しいから” という思いがあるからだと聞きます。



タグ問題



ただ、タグ自体もデザインの一部と捉える場合があり、厳密なルールがあるわけでもありません。

個人の価値観で変わってくるものだと思います。

皆様はどのようにしますか??








同じカテゴリー(Casual Talk)の記事画像
アンダーステイトメント
モノを大切にする
色の取り入れ方
スーツに合わせるニットの事
無難の上を目指す
女性誌を読む
同じカテゴリー(Casual Talk)の記事
 営業日に関して (2019-04-26 16:16)
 アンダーステイトメント (2019-03-18 18:59)
 モノを大切にする (2019-03-02 12:57)
 色の取り入れ方 (2019-02-16 18:59)
 スーツに合わせるニットの事 (2019-02-13 18:58)
 無難の上を目指す (2019-02-08 19:07)
Posted by PUBLIC ROOM at 17:36│Comments(0)Casual Talk
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
タグ問題
    コメント(0)