2016年05月22日
「紳士の名品」
→「PUBLIC ROOM」Instagram
エッセイスト・服飾史家
中野香織さん著書、
「 紳士の名品50 」
読んでみました。
↓↓↓

ジョン・スメドレーのニット
デンツの手袋
松徳硝子のビールグラス
天童木工の椅子
など、
英国から日本産までの
服飾・インテリア・道具・嗜好品が50品と、
それらがなぜ「紳士」的名品なのかが語られています。
僕には「紳士」って言葉が似合わない・・・w
名品を所持するにも、まだそれに見合う人間でもない。
でも、
50歳になる頃には少しでも近づいていたい・・
「 右手に品格 左手に色気 」
先ずは知ることから。
是非読んでみてくださいね!
それでは明日も充実した一日を!!
PUBLIC ROOM
Posted by PUBLIC ROOM at 19:11│Comments(0)
│Casual Talk
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。